このブログの著者について
英語学習
PR

語学留学をしてみよう!

oyako-en

語学留学のメリット

英語の成長速度が桁違いです!できれば6ヶ月ぐらいの滞在をおすすめします。しかし何も英会話を学ぶだけが留学ではありません。旅行とは違い、一つの場所に住み、現地の人が日常的に食べるものを食べたりして文化を理解するのが留学の醍醐味です。なので、最低でも2週間から1ヶ月程度は期間が欲しいですね。

今すぐ語学留学の準備をする理由

語学留学についてみなさんどう思いますか?私の英語のレベルでは無理!お金がないから無理!といった声が聞こえてきます。でもよく考えてみてください。まず英語の勉強は無料でできます。そして語学留学は費用がかかるのも事実。ですが、具体的にどれだけのお金が必要なのか知らないのではないでしょうか?実際に行きたい国によるので、見積もり次第ですが、仮にでは10万円が必要だとしましょうか。考えてみてください。語学留学のためにお金を貯めるのは悪いことでしょうか?お金を貯めるだけ貯めて、やっぱりやめて別のことにお金を使うにしてもいいわけです。つまり語学留学の計画を立てるということに失敗はないです。英語の勉強は今後も役に立ちますし、貯金したお金も無駄にはなりません。というか人間は目的がないと貯金しない生き物です。

お金と時間がない!どうすればいい!

もちろん言いたいことはわかりますが、まずはお金を貯める目的を作りましょう。仮でもいいので目的があることで貯金はできます。毎月の給料から先取り貯金しましょう。貯金も無料でできます。そして英語の勉強は習慣化しないといけないので、こっちは時間を作るしかないですね。時間がないと言わない。英語の優先度をあげてください。音楽でもいいですし、好きなディズニーを繰り返し聴くのもいいです。生活の中で英語に触れる時間を作る優先度を最大にしましょう。

まずは見積もり

本当に人生何があるかわからないです。突然仕事がなくなって、いきなり自由に使える時間ができることもあります。その時にスキルアップに利用することもできます。また予算を立てることで貯金がすごく高効率にできるようになり、長期間の留学が現実的になる人もいます。大事なのは将来に向けて今行動すること。そして目的から逆算して、今の計画を作ること。試しに下記のリンクから自分の行きたい国を選んで、見積もりを取ってみてください。私はカナダのトロントにあるECトロントという学校に行きました。

見積もり作成&お得なキャンペーンも!
ABOUT ME
Mikos
Mikos
◇経歴 -英日翻訳・校正、英会話講師など -社会人の時は英語対応責任者として6年間勤めていました。 ◇海外渡航経験 カナダに1年語学のため留学、フィリピンに1年ビジネス目的で滞在 ◇自己紹介 国内外で活動するWebライター兼翻訳者です。また執筆だけではなく、動画翻訳の仕事もしています。翻訳経験は通算5年位になります。また妻が外国人であり、子供の英語教師です。日本人と外国人の視点で英語教育について研究しています。
記事URLをコピーしました